すっかり寒くなり、空気も乾燥してきましたね(;^ω^)
加湿器の出番が増えてくるシーズンかと思います。
しかしこの加湿器!
きちんと掃除をしておかないと汚れた空気をばら撒いてしまいます(;´Д`)
今回ず~~~~~~~っと使ってなかった加湿器を発見したので、がっつり掃除してみました\(^o^)/
今回発掘されたのはダイニチ製のHD-300Aという加湿器です。
保証書代わりのシールを見てみると2009年購入になってました(;^ω^)
どうせ保障期間も切れてるので、ぶっ壊しても言いかという気持ちで分解してみました笑
1、外せるネジは全て外す。
ネジをはずすとこんな感じに別れるので、電子基盤についてるコードを外し・・・
さらに分解していきます。
基本的にネジ止めされてるものを一つずつばらしていく感じです。
こうしてばらしていくと普段掃除できない部分に結構埃がたまってました(;´Д`)
2、プラパーツと金属・電子部品に分ける。
金属・電子部品はぬらすと不味いので一旦ネジと一緒に補完。
プラパーツは大きいバケツに掘り込み、クエン酸を混ぜた水に漬け込みます。
こうする事で、水垢などが取れやすくなります♪
3、クエン酸水付け置き→水洗いを経て乾燥に。
大体↑のような感じにパーツが別れました。
乾燥後、分解した手順と逆にくみ上げていきます。
そうすると・・・
え!?これって新品じゃない!?と言うほどの綺麗さに\(^o^)/
フィルターはさすがに使いまわす気にならなかったので新品を購入しました(;^ω^)
でもここまで綺麗にすれば、排気口からも嫌なにおいは全くしません♪
すこし古い型の加湿器ですが、まだまだ現役で頑張ってもらおうと思います(゚∀゚)b
今回自分は完全にばらしましたが、本来この方法は推奨されていません。
むしろ禁止です。
保障が受けられなくなるので、おススメはしません。
しかし1年間使っていなかった加湿器は、説明書で推奨されている部分を掃除してから使い始めるようにしてくださいね\(^o^)/
[shop-info]
コメント